2008年11月19日
マングローブ
今日のうるま市倫理法人会 モーニングセミナーは
「うるま市の資源マングローブ」 講師 平川節子氏でした。

朝食後、恒例となっている記念撮影。


マングローブについて色々お話頂きました。
うるま市洲崎は、マングローブだったんですね。

地球環境について、またまた考えさせられる内容でした。

30分間の朝食。
和気藹々と楽しい会話が飛び交います。
この瞬間、とても楽しいですよ~
お食事も美味しいです。
毎週水曜日の朝は、このスープと、パン、コーヒー、麦茶がそろそろ脳内にインプットされそうです。

平川先生と仲村会長のツーショット。

毎回のモーニングセミナーは、仲村会長のあいさつから始まります。
いつも笑顔が素敵です。
そして、いつも私達に言葉少なからず、深いメッセージを与えてくれます。
私の楽しみのひとつでもあります。

倫理の「万人幸福の栞」
人生を説いています。

今日は、「夫婦は一対の反射鏡」でした。
だいぶ肌寒くなってきましたね。
そろそろ、衣替えも必要な時期です。
周りでは風邪で体調を崩される方々も多々おりますので、お体には皆さん気をつけて下さいね。
来週のうるま市倫理法人会モーニングセミナーは
「朝起きは三文の得、人生の徳」と題して、中野順介氏をお招きします。
お知らせ
【メルマガ勉強会】
日時:11月26日水曜日18時から21時
場所:うるま市じんぶん館
詳しくは、974-3370までお問合せ下さい。
「うるま市の資源マングローブ」 講師 平川節子氏でした。
朝食後、恒例となっている記念撮影。
マングローブについて色々お話頂きました。
うるま市洲崎は、マングローブだったんですね。
地球環境について、またまた考えさせられる内容でした。
30分間の朝食。
和気藹々と楽しい会話が飛び交います。
この瞬間、とても楽しいですよ~
お食事も美味しいです。
毎週水曜日の朝は、このスープと、パン、コーヒー、麦茶がそろそろ脳内にインプットされそうです。
平川先生と仲村会長のツーショット。
毎回のモーニングセミナーは、仲村会長のあいさつから始まります。
いつも笑顔が素敵です。
そして、いつも私達に言葉少なからず、深いメッセージを与えてくれます。
私の楽しみのひとつでもあります。
倫理の「万人幸福の栞」
人生を説いています。
今日は、「夫婦は一対の反射鏡」でした。
だいぶ肌寒くなってきましたね。
そろそろ、衣替えも必要な時期です。
周りでは風邪で体調を崩される方々も多々おりますので、お体には皆さん気をつけて下さいね。
来週のうるま市倫理法人会モーニングセミナーは
「朝起きは三文の得、人生の徳」と題して、中野順介氏をお招きします。

【メルマガ勉強会】
日時:11月26日水曜日18時から21時
場所:うるま市じんぶん館
詳しくは、974-3370までお問合せ下さい。
Posted by うるま市倫理実行員 at 08:10│Comments(0)
│今日のこと